fc2ブログ

二週間ぶりの大道塾

大道塾
07 /23 2019
 とにかく仕事が忙しいです。
でも、あまり休みすぎると大道塾をやっていると言えなくなるので、
無理やり仕事を抜け出して稽古に参加しました。
今日は、懐かしい先輩が来ました。
先輩と言っても高校一年生で黒帯です。
とにかく、高校生以下は全く筋肉がついていないので、
力技では、圧倒的に僕の方が上です。
しかし、子供には蹴り技があります。
今日も立て蹴りが僕の顔面をかすりました。
かすっただけでも、しばらく頭がくらくらするほどなのです。
悔しいので、帰り道作戦を考えました。
こちらも最初から激しく蹴りの連続で攻め立て、相手に蹴りを出させないようにするのです。
あー、早く試したい。

スポンサーサイト



僕は黒帯ではありません

大道塾
07 /11 2019
20190711_071958.jpg
黒帯メンバーズって書いてありますが、僕は只今4級です。
せっかく松下先生から貰ったので、張っときます。

22日ぶりの大道塾

大道塾
07 /10 2019
 仕事が忙しくて、格闘技をやる暇がありません。
今日は、なんとか仕事をほっぽり出して、抜けてできました。
当然練習している時は、仕事のことなど全く考えなくなります。
もう少し豆に通って調子を上げていきたいです。

久しぶりに大道塾の稽古に行きました

大道塾
06 /19 2019
久しぶりに大道塾に行くと、ショックなことを聞きました。
なんと、僕の知り合いが大道塾を辞めていたのです。
お母さんが病気になって、その世話をするらしいのです。
やはり、一つのことをずっと続けるのは、大変な事です。

練習はたった一時間なのに、嫌というほど汗をかきました。
そして、それなりに疲れました。
やはり、長期にさぼるのはよくないですね。

大道塾はある程度は、続けたいのですが迷います。
仕事が立て込んでいるのに、はたしてお客さんに迷惑を掛けてまで格闘技を続けるべきなのか?
さあ、どうする?


大道塾 高尾支部 小山ヶ丘小学校教室

大道塾
02 /02 2019
 今日は、不覚にも松下先生の回し蹴りを顔面にもらいました。

勿論先生は、軽く当てているだけです。

しかし、ガードも何もせずにまともにもらったので、結構な衝撃でした。

先生には、よく回し蹴りをもらってしまいます。

しかも今日は上段をクリーンヒットされてしまいました。

一発KOの一番ダメなパターンです。

私が試合に出れるの当分先の様です。

solid9090

測量業、土地家屋調査士業経営
毎日  筋トレ
得意技 180度開脚
目標  2級土木施工管理技士合格